野村不動産グループカスタマークラブ⻄⽇本事務局PRESENTS 年に1度の感謝祭2023
知るともっと楽しい!のむらカスタマークイズ

クイズで、野村不動産グループの取り組みを
楽しみながら知ろう!

©NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

のむらカスタマークイズ

野村不動産のマンション事業は2023年で何周年でしょうか?
  1. 20周年
  2. 50周年
  3. 60周年

野村不動産グループがお届けする、暮らしや住まいの多様なサービスを紹介するサイトの名称は?
  1. クラスマ
  2. スマイル
  3. マスマス

野村不動産グループカスタマークラブの「新築ご紹介特典」では、新居を探してるご友人・知人に野村不動産の「紹介状」を送ることが出来ます。
紹介状は何で送ることができるでしょうか?
  1. LINE
  2. メール
  3. テレパシー

「◯◯」に入る言葉はなんでしょう?
健康的な森では、たくさんの二酸化炭素を吸収し、炭素として「○○」することができる。
  1. 貯蔵(ちょぞう)
  2. 燃焼(ねんしょう)
  3. ハグ

貧困には、衣食住に困るほど貧しい「絶対的貧困(ぜったいてきひんこん)」と、その国や地域の中で比べると厳しい生活となる「相対的貧困(そうたいてきひんこん)」があります。
日本全体の相対的貧困率はどれにあたるでしょうか?
  1. 約5%
  2. 約15%
  3. 約30%

日本では年間およそ何トンの衣類・繊維くずが廃棄されているでしょうか?
  1. 30万トン
  2. 76万トン
  3. 147万トン

あたり!
C.60周年

マンション事業は60周年、住宅ブランド「プラウド」も20周年を迎え、2023年9月に、皆様のご愛顧に感謝するイベントを実施しました。

オンライン会場では、1960年代「家がない」を解決するところから始まった歴史や、「あなたの未来」を展示したイベントの内容が臨場感あふれる形でご覧いただけます。ぜひクリックして未来のすまいへの扉を開いてみてください。

オンライン会場はこちら:
あなたの未来のくらしと時間展|野村不動産

A.クラスマ

クラスマは、暮らし・住まいに関わる事業を幅広く展開する野村不動産グループの強みを活かし、お客様の様々なライフイベント・日常に寄り添うサービスサイトです。
横断型物件検索機能、AI コンシェルジュ、暮らし・住まいにまつわるコラム等をお届けしております。

リンク:野村不動産グループの暮らしと住まいの総合サイトKURASUMA(クラスマ)

A.LINE・B.メール

紹介状は、LINE・メールどちらからでも簡単にお送りいただけます。

さらに皆様からご紹介いただいたお客様がご成約に至った際には、紹介した方と紹介された方の双方へデジタルギフト券をプレゼント! 紹介する側もされる側もうれしい特典をぜひご利用ください。

リンク:
新築ご紹介特典(野村不動産グループカスタマークラブ)

A.貯蔵(ちょぞう)

野村不動産グループでは、奥多摩町にて「つなぐ森」を保有し、循環する森づくりを行っています。

本プロジェクトを通じて、CO2の吸収(約16,600t-CO2)や貯蔵(約11,000t-CO2)をしながら、森林サイクルを再構築し、地球環境保全、土砂災害防止機能、水源涵養等、森林の有する多面的機能の回復を目指していきます。

*30年間の累計。「森林による二酸化炭素吸収量の算出方法について」(令和3年12月27日 林野庁長官通知)に基づき算出

約15%

日本の相対的貧困率が米国や韓国にも抜かれ、先進国で最悪の数値となったことが報道され、話題となりました。
相対的貧困は外見からはわかりにくい為、支援の手を差し伸べにくいのが現状です。野村不動産株式会社西日本支社では、社員から任意で募金を集め、お米などを毎月子ども食堂に届けています。

出典:厚生労働省:7 貧困率の状況

B.147万トン

世界では毎年9,200万トン※もの衣類・繊維くずが廃棄されており、これらの多くが焼却もしくは埋め立て処分され、環境に負荷をかけています。

野村不動産では、リサイクルプロジェクト“BRING”の活動に賛 同し、みなさまから着なくなった服や使わなくなった繊維製品などを回収しリサイクルにつなげ、たくさんの人を巻き込んだ循環型社会づくりに取り組んでいます。

リンク:
衣類リサイクル(野村不動産グループカスタマークラブ)

出典:*1 「PULSE OF THE FASHION INDUSTRY 2017」, Global Fashion Agenda and The Boston Consulting Group, Inc.

はずれ

ざんねん…
もう⼀度チャレンジしてみよう!

このクイズは画面を縦向きにしてお楽しみください。